沼津市・三島市・裾野市など静岡県東部のリフォームなら、ライファ沼津のリフォームにお任せください

INAXリフォーム|ライファ沼津

uO

エコポイントが復活しました。

2012 年 2 月 21 日

皆様、去年の末程よりエコポイントが復活しております。

エコリフォームと聞いて真っ先に浮かぶのが断熱サッシ等への変更。 窓改修ではないでしょうか?

最近はとても良い商品が揃っており、皆様の希望に添えるのではないかと思います。

 

pc130550こちらの写真は和調の内窓です。

和室の雰囲気を壊す事無く、施工が可能です。

pc130551

工事に要する時間は、このタイプで約一時間程度。

 

断熱性はもちろん、外側のサッシより気密性が上がる為、冬場の表面結露の防止にも役立ちます。

見た目は障子ですがしっかりとしたガラスなんですね^^本当に良く出来てます。pc130555

 

外部からの撮影です。

このように和洋問わず住まいに合わせた、プランが出来ます。 皆様もエコポイントが復活したこの機会に

エコリフォームを体感してみては如何でしょうか?

ご相談等ありましたら、どうぞご遠慮無くお申し付け下さい。    

               

                                          鈴木

理想を形に。

2012 年 2 月 14 日

p20907751

現在マンションのリフォームをさせて頂いてます。

やはり着工前は色々と打合せの時間を頂いておりますが、最近感じますのが、

お客様は本当に勉強なさってるなぁと思います。

この場所をこうして、この機能をつけ、仕上げはこれでお願いします! 頭の中に絵が出来てるんですね。

本当、素晴らしいです。お話を聞いている内に、こちらまでわくわくしてしまいます。

こちらの写真はそんなお話の中から現実に形にしようとしている最中の写真です。

やはりお客様の理想に少しでも近づけるよう、私共にも同様にこだわりがありますので、設計段階から力が入ります^^

p2140802

また、そのこだわりを親身になって聞いてくれる職人さんの存在は本当に有難いものです。

その点、私共ライファ沼津は、良い職人さんに囲まれて恵まれていると思います。

 

この状態から一体何になるのか?

それはまた後日施工例の方でご紹介したいと思いますので、どうぞお楽しみに。

まだまだ寒い日が続きます。 皆様風邪などひかぬよう気をつけてお過ごし下さい。

 

                                         鈴木

凍結

2012 年 2 月 4 日

毎日寒いですね、八木です。

昨日の寒さで沼津・三島などの地域でも凍結によるトラブル・修理が多発してます。 私も直接御施主様から連絡を何件か頂きご対応させて頂きましたが母体の修理受付もかなりの数ありまして職人も順次対応しております。  配管内の水が凍ることによって膨張をおこし漏水。凍結により一時的に水が出ない。サビがひどい。などのトラブルが考えられます、お困りの際はご一報ください。

『井戸松の井戸』でラジオにでます!

2011 年 8 月 5 日

皆様お早うございます。

沼津夏祭りも終わり、暑い日々がまた続いていますが、ちょっと嬉しい報告があります。

なんと当社の取組みである『井戸松の井戸』および『沼津第一小学校への井戸寄贈』の件で沼津のコーストFMさんからの出演オファーがあり、先日八木店長と二人で収録をさせていただきました。

放送予定日は8月9日(金)の本日になります。

時間は19:00からの 沼津あちちエンターテイメント に出演予定です。

拙いお話だとは思いますが、皆様よろしくお願いします。

パーソナリティーの高橋裕一郎さん色々と有難うございました。

高橋さんの情熱に感銘を受け、ますますLIFA沼津頑張っていきます!

村松

e7b8aee5b08f-e4ba95e688b8

静岡ライファ会

2011 年 6 月 23 日

八木です。

昨日は店長会でした、静岡県の各ライファの店長が2月に一度集まってあれこれ情報交換を行います。

かれこれ何年前からでしょうか、私もかなり前から出席しております、他のお店の有益な情報などいつも勉強になるので自分自身今だに良い刺激になっております。昨日も耐震工事のことやマンションリフォームのこと、昨今の業界事情や自店の現状などなど・・会議後も懇親会で熱く語り合うことができました。仕事に対するモチベーションがあがって、もっと頑張ろうという気になります。ではまた!

外仕事には嫌な時期です。

2011 年 6 月 7 日

雨が多いこの季節、貴重な晴れ間を狙い、屋根替え工事を行いました。

burogu1

空を気にしながらの工事になりましたが、何とか屋根下地、ルーフィング(防水層)まで終わり

職人さん方に感謝です。

この時期は何かと天気に左右されますが、皆様も体調など崩さぬよう気をつけてお過ごし下さい。

こちらの写真の現場は、また施工例でご紹介したいと思いますが少々雨で遅れ気味です・・・・。

それではまた報告入れさせて頂きます。

鈴木

災害用井戸の開放

2011 年 3 月 14 日

皆様こんにちは。 3月11日に起きました東北関東大震災の痛ましいニュースが流れる中、元気にされている事を切に願っております。

そのような社会情勢のなか我々LIFA沼津及び㈱井戸松ポンプ商会として、なにかできないかと考えました。

LIFA沼津の母体である井戸松の名前の通り、現在でも行っている井戸工事ですが、当社にも井戸があります。

 

この井戸を災害用井戸として皆様に開放いたしますので、ご近所はもとより、近隣の皆様のお役にたてればと思っておりますので、是非ご利用ください。

また今回の災害用井戸設置の手順を公開しますので、参照ください。

e7b8aee5b08f-e4ba95e688b8e9968be58fa3e5be8c

これが当社の井戸にです。すぐポンプが設置できるようにネジをきってあります

e7b8aee5b08f-e6898be68abce38197e3839de383b3e38397e382ade38383e38388

これが当社で販売しています井戸用手押しポンプです

e7b8aee5b08f-e58f96e4bb98e78ab6e6b3811

付属品をとりつけて、

e7b8aee5b08f-e58f96e4bb98e78ab6e6b3812

e7b8aee5b08f-e58f96e4bb98e78ab6e6b3813

井戸に取り付けます。

e7b8aee5b08f-e58f96e4bb98e78ab6e6b3814

内部部品とハンドルを取り付けます。

e7b8aee5b08f-e58f96e4bb98e5ae8ce4ba86

これで取り付けは完了です。 だいたい大人1名で15分程度の作業です

e7b8aee5b08f-e591bce6b0b4

取り付けただけでは水は出ません。圧力の関係上、呼び水をします

e7b8aee5b08f-e5ae8ce68890

見事水がでました。スタッフの鈴木さんも嬉しそうです。

まだ沼津市の断水はありませんが、もしもの時はご利用ください。

まだまだ大変な時期は続きますが、LIFA沼津皆様と共に頑張って行きます!

村松

今年も一年ありがとうございました。

2010 年 12 月 29 日

どうも!八木です。
本日、29日が会社の仕事納め。皆で大掃除をして、来年も気持ちよく仕事ができるようにデスクまわりもちょっと(苦笑)キレイにしました。
今年も一年あっという間でした。いろいろとお仕事をいただけるの本当にありがたいことだと改めて思います。新しく出会えたお客様なども多く実りある一年でした、来年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせていただきたく存じます。誠にありがとうございました!!

どうぞ良いお年をお迎えください

5月もそろそろ終わり

2010 年 5 月 24 日

ちょっと間があいてしまいました。。八木です
弊社常務の日記にもございましたが『春の暮らし、うるおいフェア』も無事終えGW後の今は各スタッフ共々現場に追われる日々が続いております。
先日のフェアではたくさんの皆様にご来場頂きましてとても嬉しかったです。そしていろいろご相談頂きましてお客様につきましては重ねてありがたい気持ちでいっぱいです。
ここでも告知させていただいた『野菜』や『ラスク』はなかなかの好評を頂きまして皆様に喜んでもらえ良かったです。恒例の『光る泥団子体験教室』のほうも折込チラシを見ていらっしゃった親子連れ様も多く、真剣な眼差しで一生懸命磨いてるお子様がとても印象的でした。秋のフェアも良い意味で皆さんが楽しめる企画ができれば、と考えております。

ここ数日は暑い日だったり、雨降りだったりと天候も様々。季節の変わり目の体調管理はしっかりして仕事に臨まねば!

GWその後

2010 年 5 月 12 日

皆様こんにちは。GWも終わり、ちょうど一週間経ちますがお変わりはないでしょうか?非常に盛り上がったフェアの後ですが、LIFA沼津のスタッフも体調を崩す事無く元気に頑張っています。

今回のフェアで皆様から色々なご意見を沢山頂きました。どれも大変貴重で温かく、スタッフ一同大感激でした。またアンケートの内容から次回の体験イベントを選んでいきますので、また秋のフェアを楽しみに待っていてください。

e7b8aee5b08f-dsc03503

実はLIFA沼津もINAXショールームに負けないよう、プチリフォームを計画中です。もっと気軽にお客様と接しられるようと考えています。今のところは案までですが、一日一日LIFA沼津は進化していきます!また詳細が決まり次第ブログにて報告しますので宜しくお願い致します。

というわけで、LIFA沼津ますます頑張っていきます!!  村松

« 前ページへ次ページへ »