●上品なバスルームが出来ました(沼津市でリフォーム)
沼津市にてお風呂のリフォームです。
もとのお風呂は石の床で寒く、埋め込みのシャワ-も壊れてしまい使い勝手も含めて老巧化していました。奥様とショールームで一緒に選定したユニットバス「ラ・バス」は使いやすさとお手入れのしやすさ、豊富なグレードが魅力の機種です。品のいい白系のパネルは奥様のセレクトです。
鉄筋コンクリート造でしたので施工的に少々大変なところもありましたが、うまく施工することが出来ました。
----------------------------------------------------------
『沼津市魚町 M様邸』
2009年7月施工 工期:9日
リフォーム施工費:233万円(給湯器・窓サッシ・玄関ドア交換含む)
2009/11/20 up!

施工前です。石の床が寒い・・

施工前の洗面台

洗濯機まわり

暗い浴室を明るくしたいとのご要望です

間仕切り解体、ブロックなのですごい量です

ユニットバス寸法ぎりぎりの為片面の壁もしっかり落とします

ユニットバス施工中。こんな感じです

ユニットが組みあがって脱衣場まわりを仕上げます

モルタル仕上げの壁に薄ベニヤを貼ります、これでクロスもしっかり施工できます

完成しました!

ユニットバスはとても明るく、大きな引き戸で出入りも楽です

押すだけ簡単のプッシュ水栓

今回正面に窓がありますのでこのような納めになりました。

うっすら浮かんだ柄がお洒落

広々としたオーバル浴槽、人造大理石です

洗面台はコンパクトな「エスタ」をセレクト。

グースネック水栓がお洒落な雰囲気です

手間なし排水口、フチがないのでお手入れしやすいです

ミラーは収納付き

サッシも交換しました

既設のサッシ内側に納めます

玄関戸もくたびれてきたので替えてほしいとのご依頼

気に入られてた前のものと同じデザインです、使いやすさはUP

アコーディオン網戸も取り付けます

上品な白で明るくなりました!!!

~ご提案ラフスケッチ
